2022年3月31日木曜日

エントリー希望者必読 柏崎クラシックご参加、走行についての注意点

 この大会で使用する柏崎海岸の特性上、締まっている場所も有れば、サンド質特有の大変フカフカな部分等有ります。

ローラー車で踏み固め、硬くなる路面にはならない為、バイク任せにパワーで走行すると大変危険です。


参加される方はバイクの整備、セッティングをしっかりして頂きたいと思います。

もちろん重い車両など特に前荷重などは、埋まって行きやすくなったり致します。

バイクのセッティングをよくお考えの上ご参加下さい。


タイヤも安全上、ダンロップのMX11 MX12等サンド用のタイヤを推奨致します。

サンドライドはサンド用がより安全に走行出来ると、考えます。

公道用のタイヤのままですと、恐らく走行自体難しいと思います。

パドルタイヤは使用禁止と致します。

会場海岸は自然の海岸をコースを使用致します。

開催前までの天候、漂着物、その日の天候などによりコンディションが変化致します。

開催するコースはその場の状況により安全上レイアウト、走行方法等、変更させて頂きます。

最終的には開催日前の20日(金)21日(土)でコースを決定致しますが、

基本的にはコーナー3〜4箇所の左回りのみのシンプルなコース設定です。


マフラー内に有効な消音器は必ず付けて下さい。

中身の入っていないメガホンや、マフラーエンドは、車検で確実に落とします。

来て頂いてお帰り頂かない様に各自よろしくお願い申し上げます。


プライマリーカバー、フロントブレーキ装着。


リンカートキャブなど必ず戻る様にしてご参加願います。



ご理解の程よろしくお願い申し上げます。